トップ

Nanami's Photo <Vol.16>

 

 
     
道端に放置されていたあなご↑ ↑左:気象庁 右:東京消防庁

 気象庁前(竹橋stn.)

     
気象庁 物揚場跡(千代田区内神田) 皇居のお濠↑
元オフィス:ベンチャーKANDA  ↑ 2008年7月7日七夕に  七海はここから始まりました。
↑神田橋 ↑神田橋交差点「銀杏の木」 ☝神田橋交差点
     
↑板橋大山ハッピーロード商店街    
   
↑大山福地蔵尊:お福さま     
     
↑牛込柳町駅の七夕飾り ↑新宿末廣亭(寄席) ↑嬉しい差し入れ♪ノンカフェイン!
     
古民家のお料理屋さん↑ 箱膳(イマドキ珍しい)↑ ↑神楽坂の路地裏の喫茶店
   
書道展(夏編)  書道2人の講師の作品。  
     
     
 講座の撮影風景↑    
     
     
 撮影スタジオ↑    
     
中野ブロードウエイ↑ メイドカフェ↑ まんだらけ↑
     
フィギア・コンバットのお店 「鉄男」が喜びそうなお店↑

タイの庶民の足!@歌舞伎町

     
   ↑花園神社  花園神社
   
貝焼き↑ 隅田川の夜景&屋形船↑ 隅田川の黒ネコちゃん
団扇を持って応援♪ ↑2013神楽坂まつり(1日目)  美しさで定評つつじ連の女踊り♪
神楽坂通りの熱気! 七海ドルフィンクラブ(7月) 新宿区役所つつじ連の皆さん
阿波踊り2日目生憎大雨で中止に 2013神楽坂まつり公認団扇 祭りの後の静けさ「ほおずき」
駒形どぜう@浅草 数百年の老舗。  TVでお馴染の風景。
 どじょう鍋  柳川鍋  江戸文化道場

 2013.06.01~2013.07.31
写真の無断転用はお断りいたします。