2019.4.25 |
News Blog七海便:和暦を西暦表記へ2019年5月1日より変更します
|
2019.4.16 |
News Blog七海便:飲食店様向け「みせるだけシート」をモニター価格で限定作成 |
2019.4.10 |
News Blog七海便:外国人対応コミュニケーションツール「みせるだけシート」本日発売!を記載。 |
2019.3.29 |
同サイト内にニュースブログ「七海便」を開設いたしました。 |
2019.2.19 |
「講演・イベント講師・取材掲載記事」3月の風呂敷講師の予定を記載。 |
2018.10.1 |
七海ジャパニーズカルチャー事業部のインテンシブコーズは、 日本語講座、風呂敷講座、日本の食事のマナー講座の3つのコースとし、 他はアレンジコースで承ります。 |
2017.03.22 |
七海ジャパニーズカルチャー全面リニューアル。 |
2014.07.27 |
七海教育研究会「調理師試験対策ミニ講座」<栄養学・食品学・食品衛生学編> 動画サイトプレオープンを追記 |
2014.03.26 |
七海工房「出店・イベントのご案内」のページを追加。 |
2014.03.17 |
日経MJ(日経流通新聞)取材、同日発売紙12面に掲載。を追記。 |
2014.03.10 |
リンクのページに創芸出版(株)電子書籍発売を記載。 |
2014.03.03 |
七海工房「伝統工芸品布小物シリーズ」発売開始!を追記。 |
2013.09.28 |
消費税について変更。+消費税を頂きます。を追記。 |
2013.09.09 |
「七海工房」へ名称変更を追記。(旧名称:ななみ夢工房) |
2013.09.05 |
土肥原くに子のプロフィールに「不当要求防止責任者」を追記。 |
2013.06.15 |
会社概要に「東京商工会議所会員」を追記。 |
2013.04.06 |
インフォメーションに「2013クールビズにて営業のご案内」を追記。 |
2013.04.05 |
インフォメーションに「GW休暇のお知らせ」を追記。 |
2013.03.08 |
会社概要に取引銀行「ゆうちょ銀行」を追記。 |
2013.03.01 |
七海ホヌストーリー「年会費、会員特典」の変更追記。
|
2013.02.09 |
七海通信「2013年春節」記載 |
2013.01.06 |
七海通信記載。「2013年謹賀新年」 |
2012.11.06 |
ななみ夢工房事業部の追加(11月1日スタート) |
2012.08.08 |
七海日本語スクール「特別ビジネスコース」スタート! |
2012.01.03 |
七海通信に記載。「あけましておめでとうございます」 |
2011.12.08 |
2012年1月から勤務可能な正社員募集のお知らせ「スタッフ募集」 |
2011.11.09 |
弊社では社会貢献活動として介護甲子園を応援しています。 |
2011.09.26 |
「Information」に追記。「七海教育研究会」イベント追記。 |
2011.09.17 |
「七海通信」追記。日本語能力検定試験に出る文型ブログの紹介
|
2011.07.27 |
七海ホヌストーリー日程表の変更と追加 8月~10月 |
2011.07.12 |
七海通信 神楽坂赤城神社の「夏越の大祓」記載 |
2011.06.28 |
「七海ホヌストーリー」会員様に対し「学びあい制度」スタートします。 |
2011.05.29 |
60歳以上の生きがいづくり支援事業「七海ホヌストーリー」開始の お知らせ。 |
2011.04.28 |
節電協力の為、5月~9月は軽装にて業務を行います。 |
2011.04.11 |
被災地の皆様へ「復興支援!無料東京体験プログラム」実施。を記載。 |
2011.03.25 |
講演・掲載記事などに「フジサンケイビジネスアイ(新聞)」「InnovationS-i(サイト)」に掲載を追記。
|
2011.03.12 |
3・11発生した東北関東大震災に伴い「七海日本文化体験プログラムの中止」のお知らせ |
2011.03.10 |
Informationにゴールデンウイークの休業について記載。 |
2011.02.07 |
日本政府観光局「VISIT JAPAN 2011 WINTER」に掲載されました。「講演・・・など」「七海日本文化体験TOP」追記。
|
2011.01.24
|
「講演・取材・掲載記事など」にチャレンジ25宣言しました記載 |
2011.01.11 |
七海通信「新しい事業所を開設いたしました」記載 |
2010.11.01 |
七海通信「黄八丈」記載 |
2010.10.04 |
七海通信「飴細工」記載 |
2010.09.24 |
NANAMI's Photo Roomを新規作成。 「各事業について」のページからリンク可能に。 |
2010.09.14 |
教育研究部門のページ改定 |
2010.09.11 |
七海通信「秋の味覚サンマ」記載 |
2010.09.03 |
Informationにベトナム語通訳募集の記事を記載 |
2010.08.31 |
(株)七海インターナショナル公式ブログ「七つの海」記載 |
2010.08.15 |
七海通信「難しい地名(その1)」記載 |
2010.08.08 |
七海通信「ししおどし」記載 |
2010.08.04 |
「Japan.Endless Discovery.」ロゴ変更。 |
2010.07.30 |
七海通信&Information外国人向け「料理教室」開始を記載
|
2010.07.27 |
七海通信「大磯海水浴場」記載 |
2010.07.22 |
料金と詳細(英文)追記、七海通信「神楽坂まつり」を追記、 更新履歴の追記 |
2010.07.12 |
Infomationに「夏休みのお知らせ」と「ご注意事項」記載 |
2010.07.13 |
七海通信「新潟県佐渡ヶ島の郷土料理」記載 |
2010.07.05 |
七海通信「うれしい贈りもの2周年」記載 |
2010.07.01 |
HP小規模のリニューアル 新プログラム発売開始と共に6種を追記 |
2010.06.14 |
七海通信「梅雨入り」記載 |
2010.05.18 |
七海通信「JAXA-i」記載 |
2010.05.05 |
七海通信「袋田の滝」記載 |
2010.04.16 |
七海通信「東京スカイツリー」記載 |
2010.04.08 |
七海通信「ベンチャー・KANDAの思い出」記載 |
2010.04.02 |
七海通信「お花見」記載 |
2010.03.23 |
七海通信「七海ドルフィンクラブ」記載 |
2010.03.21 |
事務所移転のお知らせ追記 |
2010.03.10 |
七海通信「留学生インターンシップ」記載 |
2010.02.27 |
七海通信「築地」記載 |
2010.02.13 |
七海通信「春節」記載 |
2009.12.30 |
七海通信「体幹チューニング」記載 |
2009.11.17 |
七海通信「七海ドルフィンクラブ(餃子の会)」記載 |
2009.11.01
|
HP小規模のリニューアル「ショッピングカート申込みシステム」の導入 |
2009.10.10 |
国際交流部門の立上げに伴い「七海ドルフィンクラブ」詳細を記載 |
2009.06.26~ 2009.09.30
|
必要に応じて記載・追記・修正 |
2009.06.25 |
日本政府観光局ビジットジャパンキャンペーン「Yokosojapan」の ロゴの貼付け
|
2009.06.03 |
「日本文化体験セミナー」を追記 |
2009.03.30 |
新URLを記載。http://www.773int.jp |
2009.03.19 |
七海通信「お花見」記載 |
2009.02.21 |
3月定休日、通訳兼サポートスタッフ募集のお知らせ |
2008.12.07 |
インフォメーションに追記 |
2008.10.11 |
トップページにチーム・マイナス6%のロゴを追加 |
2008.09.12 |
日本語レッスン部門の修正、Informationに追記 |
2008.08.05 |
国際交流部門の追加 |
2008.07.01 |
株式会社七海インターナショナルのHPの開設 |