株式会社 七海®インターナショナル
代表取締役 土肥原くに子
株式会社七海インターナショナルのホームページにアクセスして頂きありがとうございます。
当社は2008年「東京都産業労働局」の創業支援(空き庁舎を利用したインキュベーションオフィスの無償提供)を受け、東京都千代田区内神田1-1-5にある神田庁舎内に設立いたしました。
皆様のご厚情に支えられ、お蔭様で2024年7月7日に創業16周年を迎えました。これもひとえに皆様のご支援ご協力の賜物と心より御礼申し上げます。
当社は次なる10年、20年、30年先に向けて「あらゆる困難に接しても知恵を出し、初心を忘れずに乗り越えていく」という諸先輩方からの教えを胸に刻み、進化出来る企業を目指すと共に革新的な発想で豊かな社会の実現に貢献して行く所存です。
昨年夏に事業部改編を行い「教育」「ポータルサイトの運営」「日本の伝統工芸品のプロデュース」事業を3本の柱としました。
今後とも国境を越えてボーダーレス社会形成の為のサービスを提供し続けていきます。
国籍・性別・年代・職業等の括りを越えて相互理解ができる社会を願い、異文化間理解、異世代間理解、異業種間理解によって偏見のない社会、話し合いで問題を解決できる社会が構築できるよう牽引いたします。
今後とも末永くご愛顧を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
<株式会社七海インターナショナルのモットー>
・当社スタッフ一同「いつも明るく、前向きに!」お客様に「笑顔」をお届けします。
・常にお客様の声に耳を傾け、熟考し、即行動します。
・お客様、お一人おひとりを「もし私の親なれば」「もし私の兄弟(姉妹)なれば」と考え日々努力いたします。
・当社を隣人として「七海さん」と愛称で呼んで頂けることに感謝し末永く皆様に愛される企業を目指します。
2024年7月7日
株式会社七海インターナショナル
代表取締役 土肥原くに子
<プロフィール>
株式会社七海インターナショナル(英文:NANAMI International Corporation)
代表取締役 土肥原くに子(英文:Kuniko DOHIHARA)
七海グループ(英文:NANAMI Group)
日本語コーチ(英文:Japanese Language Coach)
日本文化コーチ(英文:Japanese Culture Coach)
ふろしきアテンダント(英文:Furoshiki Attendant)
茨城県出身
▶略歴
茨城県立日立第二高等学校卒業
茨城キリスト教短期大学(現:茨城キリスト教大学)日本文学科卒業
株式会社日立製作所 エネルギー研究所(現:日立研究所)秘書
東京国際教育研修所 日本語教師養成本科コース修了/別科 教授法コース修了
日本語学校勤務
留学サービス会社勤務(主にオーストラリアへの英語留学・日本語教師養成スクール留学・パイロットスクール留学)
日本語教育個人教授(企業に所属するビジネスマンとその配偶者等に対する日本語教育)
1994年~ 進学教室勤務
1999年~ 日本語教育個人教授を中心として個人で事業を始める
2003年3月 進学教室の立ち上げと経営に携わる
2008年6月 公益財団法人東京都中小企業振興公社 TOKYO起業塾女性起業家コース修了
2008年6月 東京都産業労働局創業支援「空き庁舎を利用したインキュベーションオフィス」入居資格審査試験合格。
2008年7月 株式会社七海インターナショナルを設立 代表取締役に就任(現在に至る) 東京都千代田区外神田に本店登記。
2009年7月 異文化・異世代交流団体「七海ドルフィンクラブ」を立ち上げる。代表に就任(現在に至る)
2012年 セルフ指圧 Master SHIATSU2級認定<浪越式>【一般財団法人国際指圧普及財団】
2013年 東京都公安委員会 不当要求防止責任者(現在に至る)
2015年 平成27年度商人大学校修了【公益財団法人東京都中小企業振興公社】
2016年 平成27年度若手商人研究会終了【公益財団法人東京都中小企業振興公社】
2016年 ふろしき研究会会員(2016年~2021年3月まで)
2016年 飾り巻き寿司技能3級認定。【JSIA寿司インストラクター協会】
2017年 ふろしき包みかた集中講座修了。2017年・2018年・2019年【ふろしき研究会】
2017年 ふろしき包み結び指導者養成講座修了。2017年・2018年・2019年【ふろしき研究会】
2018年 被災地の地域課題に取り組む人のためのファシリテーター育成研修終了【復興庁】
2019年1月 首都大学東京(現:東京都立大学)「観光経営人材育成講座平成30年度(2018年度)」修了【東京都】
2019年2月 環境カオリスタ検定合格「環境カオリスタ認定」【公益社団法人日本アロマ環境協会】(現在に至る)
2019年6月 地球温暖化防止コミュニケーター(養成受講済み)【環境省】(2022.3環境省事業終了 資料使用可)
2019年8月 第26回環境社会検定試験(eco検定®)合格【東京商工会議所】(現在に至る)
2019年8月 エコピープル(eco people)登録【東京商工会議所】(現在に至る)
2024年8月 Clear Sky応援個人サポーター【東京都環境局】
▶日本語教育の実績
就学生への日本語教育(多数)
大手外食チェーン企業 外国人社員への日本語教育・社員教育(多数)
大手外食チェーン企業 外国人研修生への日本語教育(多数)
大手先物取引会社社員への生活日本語、ビジネス日本語
ヨガ講師への生活日本語・ビジネス日本語
日本人の外国人配偶者への生活日本語(多数)
幼稚園英語講師への生活日本語
飲食店外国人経営者へのビジネス日本語(多数)
貿易会社外国人役員へのビジネス日本語(多数)
コンサルタント会社勤務外国人社員へのビジネス日本語
留学生へのビジネス日本語(多数)
外国人ビジネスマンの家族への生活日本語(多数)
飲食関連業界エグゼクティブに対し生活日本語・ビジネス日本語(多数)
IT企業社員、新入社員への生活日本語・ビジネス日本語(多数)
外国人ビジネスマンの転職活動(国内転職)へのビジネス日本語・面接対応
外国人ビジネスマンのキャリアアップ日本語研修
▶日本語学習者出身国一覧
韓国、中国、台湾、香港、タイ、バングラディッシュ、フィリピン、インドネシア、ミャンマー、スリランカ、マレーシア、シンガポール、アイルランド、インド、オーストラリア、ベトナム、イギリス他。
指導学習者数:約500名以上
▶その他の実績
・進学教室講師
・補習教室講師
・街歩き(ショッピング・グルメ)企画コーディネーター(多数)
・イベントコンサルタント及びイベントコーディネーター(多数)
・外国人に対してのビジネスマナー講師(多数)
・日本食のマナーと日本の食文化講座講師(多数)
・国際フードサービス士資格試験対策講座(日本人経営者と従業員に対し、外国人英語話者対応接遇研修)講師
・社員研修講師(新人研修、ブラッシュアップ研修、管理者研修等)
・ブログの役割と実践セミナー講師
・コミュニケーションファシリテーター(多数)
・地域課題に取り組む人のテーブルファシリテーター
・課題解決に向けてのファシリ―テーター(多数)
・調理師試験対策講座講師(多数)
・動画で学ぶ「調理師試験対策ミニ講座<栄養学・食品学・食品衛生学編>」講師及び動画発売
・各種セミナー・イベント司会進行(多数)
・調理師免許取得。
・起業・創業に関しての講演(多数)
・東京都立高校キャリア教育支援事業(主催:東京都教育庁)東京都立青梅高校にて同日2回講演
・風呂敷講座-ふろしき講座講師(多数)
・英語で開催する外国人向け風呂敷講座-英語風呂敷講座講師(多数)
・風呂敷についての講演(多数)
・風呂敷展示-風呂敷ディスプレイ<テーマに沿って風呂敷展示発表>(多数)
・風呂敷講師希望者に対する風呂敷講師養成講座講師/日本人と外国人(多数)
・司会(多数)
・地球温暖化防止コミュニケーターとして環境省推奨の講義(多数)
・オンライン風呂敷講座講師(多数)
・オンライン講座講師養成コース「オンライン講座開催マニュアル講座」講師(多数)
・外国人対象講座講師養成コース「外国人対象講座のポイント講座」講師(多数)
・外国人と日本人対象オンライン日本文化講座 講師(多数)
・講座プロデュース(多数)
・受験動画講座講師(100本以上)
▶受講者出身国一覧(日本語学習者を除く)
韓国、中国、台湾、香港、フィリピン、インドネシア、ミャンマー、スリランカ、マレーシア、シンガポール、アイルランド、インド、オーストラリア、ニュージーランド、ロシア、ベトナム、イギリス、アメリカ、カナダ、ドイツ、フランス、モンゴル、ブルネイ、スペイン、オランダ、スイス、チリ、ウクライナ他。
▶代表取締役の課外活動
2009年早稲田神楽坂酒の会 会員。
2011年第1回「介護甲子園」運営委員 部会:集客部 (主催:社団法人日本介護協会)
2012年第2回「介護甲子園」運営委員 部会:イベント部副部長(主催:社団法人日本介護協会)
2013年第3回「介護甲子園」運営委員 部会:無所属 (主催:社団法人日本介護協会)
2012年新宿区高齢者保健福祉推進協議会委員(2012年~2015年)
2012年新宿区地域包括支援センター等運営協議会委員。介護保険課より依頼(2012年~2015年)
2012年新宿区認知症サポーター養成講座修了 認知症サポーター(現在に至る)
2013年東京都消防庁救命技能認定普通(現在に至る)
2015年会津赤べこ会協賛会員(現在に至る)
2017年会津ファンクラブ会員【一般財団法人会津若松観光ビューロー】(現在に至る)
2018年NPO法人会津ワイナリー会 正会員2018~2019年・賛助会員2020~2022年。
2019年おにぎりサポーター・オニギリスト【一般社団法人おにぎり協会】(現在に至る)
2024年Clear Sky応援個人サポーター【東京都環境局】(現在に至る)
上記の他、省庁・東京都・練馬区・千代田区・新宿区・国立公立私立大学・私立中高・東京商工会議所・日本放送協会・民間企業等主催の「日本語教育」「教育」「起業・経営」「法律」「福祉」「介護」「アナウンス」「観光」「観光経営」「日本文化関連」「ふろしき指導者養成」「環境」「食」「ファシリテーター・ワークショップ関連」「マインドマップ」「コーチング」の分野についての研修、研究会、シンポジウム、セミナー等多数参加。
▶社会貢献活動(CSR)を続ける理由
異文化交流については、日本語を教える人と生徒という位置づけられた関係ではなく「共に日本で暮らす一人の生活者」として外国の方々と積極的に関わって行きたいと思っています。
私共に出来ることは何かを考え「隣人として共に生きるための相互理解」を目指し務めて参ります。
また、外国人の皆様には「あるがままの日本」「日本文化」「日本人のメンタリティー」を様々な角度から理解して頂くことにより、広義で「日本のファン」が一人でも多く増えることを切に願っています。
シニアの生きがいづくり・元気づくり支援事業においては、地域、団体との連携を考慮して行っています。
いつまでも今のままお元気(健康)でお過ごし頂く為にはどのような支援が必要であるのかを個々の違いを認識し、共に考え、より充実した毎日を過ごしていただきたいと考えています。
国籍や年齢や性別という括りを外してお互いのスムーズな人間関係の構築について貢献できる企業でありたいと願い、今後とも弊社及び関係者の有志と協力しながら社会貢献活動(CSR)を行っていきたいと考えています。
弊社の「七海」の由来も「名前は違っても七つの海は繋がっている、人とヒトも繋がっていきたい」という願いが込められています。
▶社会貢献活動を通して知り合った外国の方々の国籍
韓国・中国・台湾・香港・フィリピン・インドネシア・タイ・インド・マレーシア・カザフスタン・ブラジル・マケドニア・イギリス・アメリカ・イタリア・ウズベキスタン・トルコ・オランダ・フランス・ロシア・モンゴル・ミャンマー他。
人数:数えきれません。